2月3日 節分に豆まきをしてきました。
東御市にある長久寺にいって、祈祷してもらい、福益、熊手、お札をもらってきました。
無宗教というか、宗派をもたない私にとっては、すべてが初めての体験で、住職様たちのお経を聞きながら、一人ずつ名前を読み上げていただきました。
残念なことに、私の名前の読み方が間違っていました。それでも福はいただけたかしら?と心配になりながらも、最後は、福益にたくさんの福豆やお菓子などを詰め込んで、鐘の合図とともに、一斉に参拝者の方々へ豆をまいてきました。
いつもなら、撒いていただいたものを争奪戦を繰り返しながら拾ってくるのですが、今年は、撒く側・・・高い境内のうえから、手を伸ばす方々へ福を分け与える側にまわってきました。
子供も一緒につれていったため、子供に福益を持たせ、一緒に福豆をまいてきましたが、初めてのことで、子供が撒いたミカンが、集まった参拝者の方の頭に当たってしまい、ポーンと跳ね返り・・・なんてこともありましたが、とても楽しかったようで、毎年行きたい。拾うほうより撒く方が楽しいといっていました。
縁起物は玄関に飾るとよいと聞いたので、早速玄関に飾りました。
最後に、ご住職様の話を聞きましたが、今年のラッキーカラーは緑とゴールドだそうです。緑とゴールドを身に着けてよい年にしましょう。